<ワーホリから帰国後>無職にならないために原因とやるべきことを知っておこう

「もうすぐワーホリが終わるけど日本に帰ったら何の仕事しよう…。無職じゃん…。」
楽しい海外生活から一変、日本での就職活動に思い悩むワーホリ経験者は少なくありません。

もうすぐ帰国を控えた方は、

・「ワーホリ後の仕事は何をしよう?」
・「無職になることを考えると不安…。」

という気持ちをお持ちではありませんか?

そこでこの記事ではそんなワーホリ帰国後の無職についてのお悩みを、
2カ国のワーホリ後に無職期間を経て就職した私の観点から解決します。

具体的には

・ワーホリ後に無職になってしまう原因
・不安の原因と無職が長引く人の特徴
・無職期間にやっておくといいこと

の順番にご紹介していきます。
5分くらいで読めますし、就職に対する不安も緩和される可能性が高いので、まずはご一読を!

ワーホリ後に英語の仕事を望むのが無職につながる

帰国が近づいてくると、周りとの会話も「日本に帰ったら何をするか」という話題が多くなりますよね。「とりあえず英語を活かした仕事につきたいな~」と誰しもが一度は考えるものです。

ですが、ワーホリ経験者にしか分からない事実があります。

ワーホリ1年行ったくらいで英語の仕事につくのはめちゃめちゃハードル高くね???

確かに日本にいた時よりは英語を聞き取れるし少しは話せるようにもなったけど、
いつも同じフレーズばっかり使っちゃうしネイティブの会話になんか全然ついていけませんけど?
は?英語なめてんの?

とワーホリ前の安易に考えていた自分を張り倒す勢いです。

そしてワーホリ後の就職=英語の仕事と考えているのは自分だけではありません。
周りの家族や友人も少なからずその期待をしているでしょう。

仕事を辞めて少しばかりの反対も押し切って出てきた海外。
「これからどうするの?」と目を輝かせて聞いてくる家族や友達に、
英語をまったく活かせない仕事につくとは本当に言いずらいです。

自分のプライド、そして周りの期待もあって「ワーホリを活かした仕事」を手放すのは
なかなか簡単なことではありません。

無職の不安原因を一言で表すなら「予定は未定」

ここで少し安心してほしいのは、ワーホリ経験者のほとんどの人に多かれ少なかれ無職期間はある、という事実です。

ワーホリ前は出発準備のため仕事は辞めて無職、
ワーホリ中はバイトをしていないときもあり無職、
ワーホリ帰国後は就職先が決まるまで無職。

ワーホリ前やワーホリ中は無職でも楽しく過ごせていたのに、何が違うんでしょうか?

帰国後の無職にことさら不安を感じている原因は「この後のやることが決まっていないから」というのがほとんどです。

たとえば、GWや年末年始は多いときで10日間くらいお休みがありますが
「休みが終わってほしくない!」と強く思いますよね。でも、もしいきなり
「あ、10日後は会社こなくていいよ。ちょっといつまでか分かんないけど休んでて。」
と言われて、自分は引き続き休んでるけど他の人は働いてたらすごく不安になってきませんか?

終わりが見えている休みはとっても楽しいけど、その後のなにもかもが未定だと気が気じゃないと思います。

無職期間が長引く人の3つの特徴

無職期間が長引く人にはこんな考えがあります。

1.ワーホリを活かせるかつ周りに言っても恥ずかしくない職場に正社員で就職したい
2.就職活動にやる気が起きない(自分が何をやりたいかわかっていない)
3.付きたい職はなんとなくあるけど実力が伴っていない

私の知人では上記のような理由で約1年間の無職期間をこじらせてしまった人もいます。

ワーホリを活かせる職業の例を挙げると、旅行業や英会話スクールなどいわゆるサービス業の一種が大半です。
給与・休日・雇用形態において好条件の職場であれば求人がでることもあまり多くありません。

どこかしらは妥協をしていかないと、就職までの期間が長くなってしまうのは仕方ないとも言えますね。

▼合わせて読みたい

無職期間を利用してできること

次の就職先が決まっていないときというのは、自分の将来が不明確な上にお金が減っていく一方なので
とても気が滅入ります。就職活動をしながらもそれ以外のことに目を向けたり、
自分の身になる行動をすることで不安をやわらげることも重要です。

「具体的に何をしたらいい?」と思っている方は以下を参考にしてみて下さい。

TOEICの勉強や受験

ワーホリ経験者が手っ取り早く英語力を示せるものがTOEICスコアです。

大学やカレッジに通っていた留学生ならその学歴だけで英語力を示せますが、
ワーホリで通う語学学校やアルバイトの経験だけでは説得力が低いです。

日本の就職ではまだまだTOEICが重視されているので、まとまった時間があるときに勉強してみましょう!

海外ドラマシリーズ一気見

疲弊している心には休息も必要なもの。

シーズンがとてつもなく長い海外ドラマでも観る時間はありますし、英語音声と字幕を使えば勉強にだってなります。

クラウドソーシングでおこづかい稼ぎ

クラウドソーシングではアカウント登録したその日から自分のタイミングで働けます。

就職先を探している最中はいつ面接が入るかも、いつ内定がでるかも分からないので
アルバイトをするのが難しい状況です。
収入は決して多くありませんが、少額でも稼げることに変わりはないので損はしませんよ。

無職期間が長いと面接のときツッコまれる

昨今では「ワーホリに行っていた=遊んでいた」という印象を持つ企業は減ってきています。
ワーホリで培った行動力・勉強意欲・成長志向は、仕事においても重宝されるポジティブな要素です。

私は高卒で、特別な資格を持っていたわけではありませんが、ワーホリの経歴をみた面接官から
「面白そうなので会ってみたかった」と言われたこともあります。

そしてまた、面接でよく聞かれた質問があります。

「ワーホリ後は何をして過ごされていたのですか?」

以前勤めていた会社の採用担当者は、無職期間のある応募者全員にこの質問をしていました。
数か月に渡って無職期間があると、特別な理由がない限り企業の目も厳しくなってしまうのは仕方のないことです。

この質問に対する自分なりの答えを、面接へ行く前に必ず用意しておくことをおすすめします!

まとめ

今回は、ワーホリ帰国後の無職期間のお悩みについてまとめました。

・ワーホリ帰国後は英語以外の仕事も視野にいれよう
・無職期間は時間を有効活用して充実させよう
・面接では無職期間について尋ねられると思っておこう

無職になるのはもちろん不安ですが、悪いことでは全然ありませんよ。

今からしっかりと自分のできること、やりたいことを整理して
少しでもスムーズに就職できるように準備していきましょうね!

 

合わせて読みたい関連記事

【ワーホリ後の就職】働きやすい職種一覧と帰国後の就活に向けてしておくこと【高卒・体験談】

タイトルとURLをコピーしました